top of page
All Posts


日本橋で伝統的な紙漉き体験
私たちの事務所から歩いて5分ほどのところに老舗の和紙屋さんがあります。 1653年、創業370年を超える和紙専門店「小津和紙」です。 今回は同じ日本橋エリア・内装やインテリアにも関連ある素材ということで、小津和紙さまと和紙についてご紹介させていただきます。...
ascalinformation
9月9日読了時間: 6分


【動画】3Dテクスチャーラボ Vol.2
第2回目のテクスチャー制作。 今回は、直線・曲線2種のテーパーを使ったデザインです。 ストライプのライン柄ができていく過程をご覧ください。 ▶︎ https://youtu.be/BhSKMid_I98?si=4z_r5MPg2U0mHQFq
ascalinformation
8月18日読了時間: 1分


タイルの新商品からトレンドを探る
春から6月にかけて、輸入タイルを取り扱う会社では新商品お披露目の展示会が多く開催されます。 ・名古屋モザイク工業株式会社 ・株式会社平田タイル ・株式会社ダイナワン 今年はこの3社の展示会に足を運んできました。 様々なタイル商品を実際に見てきた中で、各社に共通して感じられた...
ascalinformation
7月29日読了時間: 6分


【動画】3Dテクスチャーラボ Vol.1
第一回目の今回は 2種類の6角形から生まれるデザインです。 2つの形がどう展開していくのか、ダイジェストでご覧ください。
ascalinformation
7月8日読了時間: 1分


【動画】グリーンテラス表参道レポ
2025年4月、表参道にオープンした「グリーンテラス表参道」 こちらの施設に行ってきた際、ちょこっと動画も回しておりましたので、共有させていただきます。 アスカルのスタッフ2名がその場でコメントや感想を交えながらぶらりと回っている様子ですので、どうぞゆるい目で見ていただけま...
ascalinformation
6月27日読了時間: 1分


エクステリア展レポート
今年の春、4月に開催されたエクステリア展。 アスカルでは外観コーディネートやデザイン、各部材・配色のトレンドを考える際の参考として毎年欠かさず足を運んでいる展示です。 開催から2ヶ月経ちましたが、その中で展示全体の傾向やトピックを3つご紹介します。 1....
ascalinformation
6月23日読了時間: 3分
bottom of page